はじめに
この記事では、複数の画像の間隔をそろえる方法を紹介します。
複数の画像の上下左右の配置を揃えたい方は、こちらの記事を参考にしてください!
左右の幅を等間隔にする
下の写真は、真ん中の四角が左に寄っています。これを一発で調整してみましょう!
1. 配置を調整したい図形を選択
まずは、配置を調整したい図形をまとめて選択します。
複数の図形を選択するには、Shiftキーを押しながら、図形をクリックします
下の写真のように、全て青色の枠で囲まれればOKです!
2. 等間隔に整列する
選択した図形のどれか1つの上で、「右クリック」をします
すると、下記のようなメニューがたくさん表示されます。
今回は、その中の「整列」を選んでみましょう!
今回は、左右の間隔を揃えたいので、「左右」をクリックしてみましょう!
うまく並べることはできましたか?
この方法では、両端の位置はそのままで、その内側にある図形の配置が等間隔になります。
全体的に幅を広げたい場合は、先に両端を決めてからこの方法で整理すると綺麗にできます!
コメント